トップ
2003. 5.22. Up Dated.
−J-REIT株価推移をどう見るか(その1)−    
 
J-REITの株価推移状況

4月に入って、株式市場の低迷の影響や、日銀がJREITの購入を検討といったニュ−ス等追い風が吹き、最近のJREIT株価は一本調子で上昇を続けています。
5月15日現在の株価を見てみると、
  2003/5/15 値上がり率  直近の純資産価格 配当
終値(円) 予想配当率 第1回公募価格比 第2回公募価格比 直近純資産価格 乖離率 累積配当金(円) 配当実績
NBF 664,000 4.30% 106.2% - 546,709 121.5% 45,181 3回
JRE 664,000 4.30% 126.5% 135.2 510,424 130.1% 26,700 2回
JRF 598,000 4.85% 127.2% 114.7 464,824 128.7% 14,007 1回
OJR 524,000 5.44% 100.8% - 515,623 101.6% 29,525 2回
JPR 262,000 4.51% 131.0% - 203,673 128.6% 9,457 2回
PIC 524,000 5.70% 109.2% - 483,865 108.3% - 0回

◇この表から読めることは・・・
  • 6銘柄全てが公募価格を超えていて、最大の値上率はJREの第2回公募価格の35%UPと なっている。
  • 純資産価格に対しての乖離率(プレミアム)は1.6%〜30.1%となっている
  • 年換算予想配当率は4.3%〜5.7%となっている。
  • JREITは何れも年2回の配当を実施しており、6銘柄で既に10回の配当実績がある
◇結果として投資家にとっては・・・
  • 公募で購入した投資家は全員投資元本を超えている
  • PICを除いた銘柄への投資家は既に高率の配当金を得ている
◇では、誰が損をしたのか・・・
  • JREITという商品の理解度認知度が低い時にJREIT株価が値下がりした局面で配当前に損切りして売却してしまった公募購入者
  • 配当を1回だけ受領して、株価低迷時に売却してしまった投資家
◇以上のことから言えることは・・・
  • JREITは、株式とは異なる投資商品という理解が必要となり、株式のように売り買いのタイミングを図って売買を繰り返す方が投資リスクは大きくなる
  • 一度購入したら、配当期待で長期保有する方が結果としてリタ−ンが大きくなる
  • 短期的な株価の変動よりも、配当金を変動させる要素となる資産の内容と資産運用状況を重視すべき投資商品である
次へ >>