コラムトップ
2018. 3.30.Up Dated.
REIT専門家向けセミナーの感想

 先日、REITの専門家向けセミナーを行いました。
このセミナーは投資家セミナーと違って、REIT関係の仕事に従事している方や、不動産業務にREITのデータを活用したいという方向けなので、内容的にはデータ分析が主流になっています。
どのようなデータを使ってどういう分析をするかに興味を持つ方も居らっしゃるので、投資家セミナーに比べるとデータ分析資料が多く、分析手法も多く紹介しています。
中でも比較的興味を持たれたのが財務分析です。このセミナーでは毎回財務分析を紹介していますが、この説明が最も苦労します。
本来は財務分析だけで一つのセミナーになる位ですから、それを要点だけに絞って理解し易いようにするのが難しいです。
今回は、財務指標を横断的に比較して、平均値から外れている数値を抽出し、乖離している数値の多い投資法人を個別に分析する方法を採りました。
これが最もオーソドックスな財務分析ですが、個別の分析には財務知識だけでは不足で、不動産の実務知識も必要になるので、ハードルが高くなります。
但し、これが出来るようになると非常に面白いですし、実務にそのまま使えるようになりますから、是非備えたいスキルです。
専門セミナーは投資家セミナーと違って比較的若い実務者の方の参加が多いので、経験を蓄積して財務分析を習得出来るようになれば良いと思っています。
また今回のセミナーでも、将来REIT進出を検討している企業からの参加もありましたので、REITも未だ拡大の可能性があります。
REITに進出する以上、是非成功して欲しいと思っていますので、事前に考慮すべきポイントの解説も行いましたので、これらを検討した上で上場して欲しいと願っています。
以前は、上場前に1回だけ参加して上場する企業も多かったですが、ここ2年位はこのようなセミナーに何度も参加される企業が多くなっていて、慎重且つ真剣にREIT進出を検討しているように感じています。
一方、中には私のセミナーを聴いて上場を断念した企業も居るようですが、それも一つの選択です。
無理な上場をすれば、上場後が大変ですから、出た所勝負のような上場は避けるのが賢明です。
このようなセミナーが少しでもREITに役立てばと思い、既に10年以上続けていますが、年々参加者の顔触れと求められる内容が変わってくるのを感じています。それがこちら側のインセンティブにもなっています。


Copyright (c) SYC Inc. All rights reserved.